私らは組合が設立されて組合員になりました。
反対でも組合員にされました。
それで組合に 郵便の文書「多少文言が違いますが」 で尋ねました。
質問1; 土地の価格が、組合に「なんで坪 350 万と安いのですか?」
資料を確認したい(従前資産の土地価格)
組合1; 法で 権利者に 公開する 必要がない との返事
―――周辺でも坪 800 万以上で売られている。
質問2; 建築費が坪 150 万円と非常に高い見積もりですが根拠を確認したいと
組合2; 法で 権利者に 公開する 必要がない との返事
――オリンピック前ならわかるけど 3 年後にこの金額は高すぎるぞ!
質問3; 再開発マンションの分譲 C 棟の 7 階で坪270万円との話ですが
どのような計算か資料を確認したい (従後資産の根拠)
組合3; 法で 権利者に 公開する 必要がない との返事
――土地は原価で買われ建築費は利益を乗せられ、高いものを買わされる。
質問4; A 棟 B 棟 C 棟の部屋番号別の全価格表を出して下さい(権利床価格の
公開)
組合4; 法で 権利者に 公開する 必要がないとの返事
―――再開発では良心的な会社は 全分譲価格表を出します。
全てがこのような対応です。
いかがわしい事をやってなければ出せるはずです。
裏で 権利者をだ〇す様な事 をやっていれば 資料を出せません
再開発は事務局(戸田建設・大成建設に)利用されるだけ、
三井・三菱は 分譲すれば 400 億円から 800 億円の大儲け
土地面積の少ない 貧乏人だけが 損するのが 再開発です
権利者用の安い C 棟を もらおうとすると ベランダから墓地が見える。
不動産業界では、汚水施設と同じ嫌悪施設で資産価値は?
売ることもできず、貸すこともできない 腐動産【不動産でない】
自分達で組合を都合よく運営し権利者には情報を出さず、
都の補助 金 約 60 億円も自由に使う事務局の戸田建設 大成建設!
すばらしい企業連合の組み合わせです。
他区域の再開発の皆様も この 2 社には気を付けてください。
最近の裁判の傾向は 情報開示請求すれば出ると聞いております。
権利者様のお庭には 2 月中頃早い桜が咲いていました。